本日も板金屋さんでのお仕事からスタートとなりました。
ですが、到着後まもなく・・・う~ん。
このヘコミはチョットまずいな~

ヘコミにキズが入っていますが、それ以上に問題なのが縁の折れ線がクッキリ出てしまってる事です。ヘコミは修復出来そうですが、折れ線はどこまで消えるかはやってみなければ分かりませんね。
ドアの縁の折れ線がしっかりでてしまっているので、完全修復は見込めない事をお伝えしたうえでのリペアとなります。

ヘコミは厄介な場所に出来てしまうものなのです。
アウターハンドルよりも上側部分は現行の車種で内部が二重構造になっている事がほとんどです。
ですが、今回は幸いにして、ツールアクセスできる穴があったのでここから修復を試みる事にしました。
作業の際はドアガラスも脱着してからの開始となります。

ツールさえしっかり入れば後は通常のリペアと何ら変わりありません。
塗装表面のキズは消す事は出来ませんが、ヘコミが無くなるだけで見栄えは変わりますよね。

ドアの縁部分も通常は綺麗に叩き落とす事が出来ない場所なのですが・・・
落ちました!!

ここまで縁部分が綺麗に叩き落ちてくれると、作業している私も嬉しくなってしまいます。
コメント