早いもので11月も最終週になりました。今年もあと一か月。
年齢とともに時間の経過が早く感じるようになってくるもんなんですね。

残りひと月仕事がんばりましょう!!
本日ご紹介するのは、ディーラーさんでの修理の一例です。リヤドアの中央付近にプレスラインを挟んで大きく凹んでしまってます。

ヘコミの上側は盛り上がってしまっていて、ダメージの大きさを物語っています。
このヘコミは事前に電話で聞いていたのですが、ここまでとは予想してませんでした・・・

やはり目視で確認するまでは修理の可否は分からないものですね。

とはいっても、このヘコミはデントリペアでの修理は可能です。頑張らねば!!
気合を入れて作業をスタートしたのですが、もう一つ懸念材料が・・・

このドアパネル、過去に板金塗装をしている事が発覚!!
(作業も後半に差し掛かってから気が付くという・・・注意深く確認すればすぐにわかることでした。

)

再塗装している場合、塗装割れのリスクがありますので注意が必要です。ただ今回は問題なく作業は完了。
ダメージの大きいヘコミでしたので、あ~でもない、こ~でもないと修理に没頭していたのですが、気が付くと作業開始から2時間半をこえてました・・・
時間が経つのが早く感じるのはやはり年齢のせいなのかな?
コメント