• 気まぐれですので・・・
    何か月ぶりの更新になるのでしょうか?決して営業活動を停止していたわけではありません。 全国的、いや全世界の大問題、新型コロナウイルスに気を付けながら仕事は続けておりました。ブログの更新はタイトル通り 「気まぐれ」 ですのでご了承下さい。自動車関係の会社では既にお盆休みに入っている所もあるようですが、当店は13日(木)~16日(日)まで休業とさせていただきますのでよろしくお願いいたします。ディーラーさん...
  • 極寒です・・・
    今日も厳しい冷え込みでしたね~ 先日車検整備をディーラーさんにお願いした際に、バッテリーの交換をしておいて正解でした。あと数日冷え込みの厳しい日が続くようですが、寒さのピークは今月までですから少しの辛抱です。さて、連日修理のご依頼をいただだき感謝しております。ご紹介するのは助手席ドアハンドル横付近のヘコミです。ボデーカラーが黒ですからこの様なヘコミは目立ってしまいますよね。ドアの縁に近いところです...
  • 浮かび上がるキズ・・・
    今日は午前、午後とボンネット修理の一日でした。その中からご紹介するのはこちらです。ボンネット先端付近に少し鋭いヘコミです。ボンネットの先端付近はツールアクセスが心配されますが、ちょうどいい位置に穴がありましたのでそこは解決。ツールアクセスの確保ができたらあとは押していくだけです。(簡単に説明してしまってますが・・・笑)ヘコミが8割ほど上がってきたところです。 よく見るとヘコミがあった中心部分に横スジ...
  • 18年目に突入!!
    新年が明けて2週間が経過しましたが、今年もよろしくお願します。当店は18年目に突入です。昨日の修理についてご紹介します。助手席のドアの下付近にできたヘコミです。ドアの下の方にできたヘコミなので、迷わずドアトリムを外します。*この車のドアトリムの外し方の詳細はこちらのブログに載せていますのでご覧ください。自動車ドアトリム等の外し方ドアトリムを外した内部はこの様な感じです。 ドアビームと防振材?防音材?...
  • 二重になってますが・・・
    本日も板金屋さんでのお仕事からスタートとなりました。ですが、到着後まもなく・・・う~ん。 このヘコミはチョットまずいな~ヘコミにキズが入っていますが、それ以上に問題なのが縁の折れ線がクッキリ出てしまってる事です。ヘコミは修復出来そうですが、折れ線はどこまで消えるかはやってみなければ分かりませんね。ドアの縁の折れ線がしっかりでてしまっているので、完全修復は見込めない事をお伝えしたうえでのリペアとなり...
  • 一期一会・・・
    板金屋さんでの修理からご紹介します。バックゲートにうっすらとしたヘコミです。浅いヘコミですからそれほど難度の高いものではありませんからサクサクと仕上げていきましょう~ヘコミの裏側は何も遮るものがなく、ツールも自由に操る事ができるので、しっかりと塗装肌まで再現して完了です。お次はドアハンドルの真ん前のプレスラインにぺッコリ!!これは先ほどのヘコミの様には簡単ではありませんが、攻略方法はしっかりイメー...
  • 年齢のせい?
    早いもので11月も最終週になりました。今年もあと一か月。年齢とともに時間の経過が早く感じるようになってくるもんなんですね。残りひと月仕事がんばりましょう!!本日ご紹介するのは、ディーラーさんでの修理の一例です。リヤドアの中央付近にプレスラインを挟んで大きく凹んでしまってます。ヘコミの上側は盛り上がってしまっていて、ダメージの大きさを物語っています。このヘコミは事前に電話で聞いていたのですが、ここまで...
  • 行い・・
    日没がすっかり早くなって、朝晩の冷え込みも進んできましたね。自宅ではストーブの分解清掃も完了済みで準備万端です。ディーラーさんへの出張修理からのご紹介です。ヘコミはデントリペアでの修理がベストと言えるようなヘコミでした。懸念があるとしたらヘコミの場所でしょうか?左リヤドアの前方付近にできたヘコミで、この付近は少しでも位置がずれるとやり難かったり、逆にやり易かったりするエリアです。さて今回はどちらで...
  • 私なりに熱く!!
    9月も終わりが近づき涼しくなってきましたが、連日スポーツの世界は暑く・・・いや熱くなってますね!!昨日のラグビーをご覧になった方も多いのではないでしょうか?私は仕事中でしたので、ONタイムでは見る事が出来なかったのですが作業中スマホで経過をチラチラ・・・最後の方だけテレビで視聴する事ができました。(夜に再放送でしっかり観戦できました!!)ラグビーは完全にわかファンですが、楽しくなってきましたね。さ...
  • あるあるを言いたい・・・
    お盆が明けると急に過ごしやすい気温になってきましたね~今日も心地よい温度と湿度、程よい風が漂う最高の一日です。 3週間前は”絶望的”な暑さに見舞われていたのに、あっという間に秋の雰囲気を感じられる様になりました。移動中の車内から外に目を移すと自転車やバイクのツーリングを複数目撃!! こんな日は最高だろうな~と思いながら私は仕事か・・・* 下の写真は帯広市民憩いの場、グリーンパーク仕事か・・・と愚痴っ...

プロフィール

naodai

月別アーカイブ

ユーザータグ

デントリペア 帯広