• 大阪、神戸にて・・・
    12月も折り返し、今年も残すところ2週間ですね。さて先週末は三日間お休みを頂き大阪へ行ってきました。 堺市で開催されているデントリペアの技術コンテストの見学及び、同業のデント屋さんとの懇談です。三年連続の開催ですがやはり見るたびに自分の職業意識をくすぐられる催しでした。イベント開催の前日は姫路、神戸の観光へ行ってきました。まずは姫路城!!別名”シラサギ城”とも呼ばれる真っ白な外観が特徴のお城ですが、確...
  • 裏側は・・・
    本日はデントリペアの作業風景!?についてです。裏側から押して直すのがデントリペアですが、まさにその裏側についてです。繰り返しになりますが、デントリペアは裏側から押して修理をするのが基本ですので、裏側の構造が修理の難度、可否に大きく影響します。下の画像はドアトリムを外した状態で、内部がまる見え。これだけまる見えであれば何の問題なく作業が進むと思いますよね?違うんですよね。ヘコミの裏側を精密に押してい...
  • 朝から除雪・・・
    朝一番、窓の外を見て 「あれ!? 雪が止んでる!?」  予報では夕方まで降ると思っていたのですが、それでもしっかり積もっていますね。30センチほどでしょうか?予報では50センチを超えるような事を言ってましたが、これはこれで幸いです。 といっても除雪は決して楽ではありませんけどね・・・ってことで朝から除雪でいい汗かきました。これだけ降れば来月に開催される「帯広氷祭り」の雪不足は心配なさそうですね。...
  • 北海道らしい・・・
    北海道が日本で一番の気温を記録した2日間でしたが、今日はようやく落ち着きましたね。本来の北海道の春という暖かさです。やっぱりこれくらいの気温が過ごしやすいですよね。ウ~ン!! ドアパンチをくらってしまったクラウンの助手席ドアです。当てた人は絶対気が付いてるはず!!横に擦れて縦に凹んでます。修復後です。クリア塗装にキズはついてましたが気にならないレベルではないでしょうか?これくらいのドアパンチであれ...
  • 時代を映す鏡・・・・
    早いもので1年の半分にさしかかる6月に突入しましたよ。 北海道では運動会シーズン真っ盛り!!北海道ではこの時期に運動会が開催されるのが定番ですが、本州の暑い地方では秋に行われるんですよね。北海道で秋に運動会なんて言ったら寒すぎて出来ませんけど・・・・近くの小学校から(私の母校ですが・・・)来週開かれる運動会の練習の音が聞こえてきました。先生の声やら子供の声に交じって何故か・・・・?! 「AKB48の曲...
  • 一日一日を・・・
    6月に入りましたね~年齢を重ねると1年1年が早く感じるようになるんですよね。若い時は感じなかった時間の概念が変化するんです。時間は無限ではないので大切に使わねば!!そんな大切な時間を私はヘコミ修理に費やしています。どうやったらもっと綺麗に仕上がるか? どうやったら時間を短縮できるのか? etc・・・この様な初歩的なヘコミでも考えちゃいます。最短で仕上げるにはどこをどの位の力加減で押し上げるのか?真剣...
  • 体が資本です・・・・
    完全に風邪をひいてしまったようです。 咳と鼻水が止まりません。皆さん体調管理には十分気を付けましょう。そんな体調が万全でない状態ですが仕事は休めません。午前中は板金屋さんへアルファードのドア修理へ行ってきました。アウターハンドルのすぐ上付近に微妙な歪み・・・トリムを脱着して頂いていたのですが・・・丁度いいところに使えそうな物が・・・この黒いキャップを外すと、アウターハンドルの取り付けネジが隠されて...
  • 絶景!!
    23日~25日の3日間連休頂いておりました。3日間の完全休業はしばらくなかったのでしっかり体を休める事が出来ました。といっても、何もせずに3日間を過ごししていた訳ではなく、北海道のい短い初夏を満喫していました。帯広から車で3時間以上の所にある上湧別町。北海道民なら知っているこの時期有名な観光名所の一つです。広大な敷地にチューリップが敷き詰められていますよ!! 今月中が見どころという事で観光客もかなり来...
  • 強風注意!!
    一昨日の金曜日はとても寒かったですね。ストーブつけようかとも思いましたもんね。そして昨日と今日は連日の強風・・・ 不安定な天候が続いてます。こんな日に車で外出する際に気を付けておきたいのがドアパンチ。駐車場に留めておいて用事を済ませて車に戻ると・・・この車は中古車ですがヘコミ方から推測するとドアパンチでしょう。 ヘコミが修復されても線キズは残ってしまうケースですが、これで板金塗装するのはもったいな...
  • 恵みの雨。
    5月も中旬に入って天気の良い日が続いていましたが、今日は久しぶりの雨模様・・・帯広を含めて十勝地方は畑作農家が多いので、久しぶりの雨は農作物にもよかったのではないでしょうか。シラカバ花粉症の私にとっても雨の日は症状が治まるのでちょっと一安心ですし・・・ただ、今日は気温も低くかったので屋外で作業することの多い私には堪えました。長袖の作業着を着用はしてましたが、中は半袖のTシャツ一枚。 (長袖着ろよ~...

プロフィール

naodai

月別アーカイブ

ユーザータグ

デントリペア 帯広